運営者情報

 こんにちは、「害虫ゼロ生活」にお越しいただきありがとうございます。
このブログを運営しているのは、50代の主婦のkaoriです。子供の頃から大の虫嫌いで、家に小さい虫が出るたびに「おにいちゃーん、ムシでたー!!」と3つ年上の兄を呼びつけ、退治してもらってました。

ママになってからは「これじゃダメだ!」と自分で虫退治ができるようになりました笑

ですから、家の中でゴキブリやコバエ、チャタテムシなどの虫を見かけるたびに「どうにかならないの!?」と本気で悩んできました。

何気ない毎日にいきなり出てくる虫たち。小さくても不快で、場合によっては子どもたちや高齢の家族も気になる…。そんな気持ちから、少しずつ害虫対策について調べたり、実際にグッズを買って試したりしてきました。

そんな中で、「これは効果があったな」「これは失敗だったな」と実体験がたまっていき、「同じように困っている方にもこの情報が役に立つかもしれない」と思ったのが、このブログを始めたきっかけです。

このブログ「害虫ゼロ生活」では、私自身が家庭で試して「これは使える!」と感じた虫対策グッズや、意外と見落としがちな予防のコツ、さらにはプロの駆除サービスを利用した体験なども、わかりやすくまとめています。

小さい子供たちや一人暮らしの子供を心配するママたちや、また年齢を重ねて「虫が本当に苦手になった…」という方まで。どなたにとっても「役に立つ、安心できる」内容を心がけています。

 たとえば、ゴキブリ用のスプレーって種類がありすぎて迷いますよね?私も最初は何を選べばよいかわからなくて、香りや効き目を比較しながらいろいろ試してきました。コバエ対策は「100均でも使えるグッズ」があったり、チャタテムシは意外と湿気が原因だったりと、知れば知るほど奥が深いんです。

そういった情報を、専門家ではない「普通の主婦の目線」で、できるだけわかりやすく、難しくならないように発信していきたいと思っています。

 さらに最近では、旅行先やホテルでも虫に悩まされたことがあり、外出先で役立つ虫よけグッズや、海外での注意点なども記事にしていこうと考えています。日傘や変圧器など旅行ブログも別に運営しているので、そちらの経験も少しずつこのブログに活かしていけたらと思っています。

 「虫が出るたびにストレス…」「誰かのおすすめを知りたい…」
そんな方に、少しでも「ここに来てよかった」と思っていただけるように、これからも丁寧に記事を書いていきます。

ブログの名前通りに、あなたの生活が「害虫ゼロ」に近づいて、気持ちよく毎日を過ごせるよう、お手伝いができたら嬉しいです。
どうぞ、これからよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました